更新日:2001−10−08

文殊の湯

 鹿教湯(かけゆ)温泉にある日帰り温泉で、普通は旅館宿泊の「湯めぐり」客やドライブ途中の人達が利用している。

文殊の湯(長野県丸子町西内)
 
鹿教湯温泉は、江戸時代より湯治場として栄え良く知られた温泉である。聞くところに依ると、全国でも数少ない環境庁より国民保養地ヘルシータウンとして選定されている。
 昔、鹿に変身した文殊菩薩が、信仰篤い猟師に丸子の山中に効能あらたかな出で湯の存在を教えた、と伝えられており、文殊堂が立てられている。
 この日帰り温泉も「文殊の湯」という。泉質は、硫酸塩を含んだた弱アルカリ性の単純泉で、柔らかいお湯である(総成分量=550mg/kg)。湯船は、大浴槽、微温湯、露天の3槽と少な目。ロビーも形だけある。これで料金が300円/人(但し鹿教湯旅館宿泊者は200円/人)と安いので、仕方ないか。
 兎に角、温泉のみ楽しむ通向きの湯と言うのが適切か。ドライブの途中に「ちょっと一風呂!」、と言う人にも良い。総合評価は「B」とした。
   撮影日:2001−09−22(晴れ)
尚、鹿教湯温泉のホームページは次の通り。
    http://www.kakeyu.or.jp/
行く前に一度覗いてみて欲しい。
【写真】「文殊の湯」の入り口風景

        一覧表へ戻る    温泉研究室へ戻る    ホームページへ戻る